miririi6のブログ

RTAのこととかその他のこととか適当に

自分の性癖がわからない

僕のツイートをちょくちょく見てる人なら百合をよく見てることは知ってると思う。TS(性転換)とかもよく見る。

ちなみに勘違いしてる人もいると思うけどリョナラーではない。これは本当。

 

 

とにかく百合やTSを好んで見たり読んだりしてるのは間違いない。

 

多分僕は百合好きとしては珍しい(?)自己投影型というのか、第三者視点ではなくキャラの視点を妄想するタイプだ。

自分がかわいい女の子だと自覚し、相手にもかわいいと思われてると意識しながら、かわいい女の子とキスしてる。

こんな感じのシチュ。飾ったとか設定なくてもそれだけで最高。

 

この時かわいい自分自身に興奮できると気付いてしまったため、TS女子と男子の組み合わせもいけるようになった。うぶな男の子キャラとかも結構好きっていうのもある。汚いおっさんより幼馴染の男の子とかイケメンとか(ただしDTに限る)がいい。

 

 

語ってしまった。

 

こんな感じなので、結局僕は百合が好きなんじゃなくて、かわいい女の子になりたいだけなんじゃないか?と思うことがある。

かわいい女の子はこれが自給自足できるの?ずるくない?

まあ僕がもし女に生まれてたとしても、二次元のかわいい女の子になりたいって言い出しそう。そういうもんだ。多分。

 

 

以上。普通のブログで書くような内容でもないなこれ わら

夢の泉デラックスRTA 豆知識

前にブロマガに上げた鏡の細かすぎオタクみたいなやつと違って全体の話

役立つことも役立たないことも箇条書きで適当に書いてく もし間違ってたらごめん

 

・ジャンプ中の移動速度はダッシュよりちょっと速い(鏡の大迷宮も同じ)

・ハイジャンプやボールの移動はジャンプよりさらに速いっぽい

・水中で真上に上昇する時は下押しながらA連打が最速(ある程度連打力無いと遅いかも)

・ゴールゲームについて↓

つまり掴まったらめっちゃロスる 

・壁際のドア入る時スライディングしてもしなくてもほぼ変わらない(自検証)

・崖スラは2.5マスくらい手前でするといい(自検証)

・リセットした時に戻ってくるまでの時間は日本版が少し早い(海外版はタイトル画面の待ち時間が長い) これは鏡とかSDXとかも同じっぽい

・夢デラのヒットストップは4f 鏡の大迷宮も同じ

・ソフトリセットはロードとかの明転中は効かないため、ゴールゲーム終わって画面白くなってる間にリセットコマンド連打してもセーブ前リセットのリスクはない

・無敵の時は勝手にダッシュ状態になる

・WiiUVCはGBPやDSと比べてロードが1f長く、ボス倒した時の演出は15f短い(多分合計タイムではWiiUVCの方が早いっぽい?)

楽にミックスするやつ

これなに?

簡単に言うと画像認識ツール使ってPCでピッピッピって音出してミックスをやりやすくする感じ。

初手6番目くらいまでのミックスにはほぼ使えないので注意。

特に参上ドロッチェ団の?シャボンやモダンカービィのランダム性のあるルーレットは格段に止めやすくなると思う。

ずるいと思う人もいるかもしれないが、個人的にはルールに抵触してないし音出してるだけだからセーフかなと。

2023/12/11追記:Wiiのミックスは2周目開始の時点でルーレットが遅くなるみたいなので、このやり方では無理かも。

やり方

準備する物

AutoSplit:おおまかな使い方とダウンロードリンクはRTAPlay!さん参照。

ちなみに画像ファイル名の命名規則に従う必要は特になくて、日本語が入ってなくて順番が分かれば問題なく動作する。

なお、他に使い慣れたツールがある人はそっちを使ってもいい。

rta-play.info

FlowTimer:リンクを開いて画面下の方にあるDirect Downloadのリンクからダウンロードする。

使い方はこの記事で軽く説明する。

github.com

ここまででやり方察した人は以下読まなくていいので各自やって。

 

設定手順

①AutoSplitのSerectRegionでOBSなりアマレコなりのゲーム画面のこの辺(下画像)を指定。(スパデラはモードによってアイコン位置が変わるのでめんどそう)

f:id:miririi6:20210511002803p:plain

②引きたいコピーの何個か前の画像が表示された状態でTakeScreenshot押す。

 

③あまり使わないキーをStart/Splitのホットキーに設定し、Pause time after splitを1秒程度に設定。

これで右下のStartを押せばAutoSplit側は動作する状態になるはず。

 

④FlowTimerを起動し、SettingsでStartをAutoSplitで入れたやつと同じキーにする。

ついでにGlobalにチェックをつけておく。

あとはBeepを聞き取りやすい音にしたりVolumeいじったりしとくといいかも。

 

⑤FlowTimerの調整をする。順番に説明します。

Offset:タイマーを押してからタイマーが止まるまでの時間 単位はミリ秒

Interval:音を鳴らす間隔 ミックスは短時間なのであんまり長くできない 同じく単位はミリ秒

Beeps:音を鳴らす回数 Interval×(Beeps-1)がOffsetを下回るとエラー吐く

この3つを一旦適当に調整してみる。

f:id:miririi6:20210511004359p:plain

筆者のミックス用の設定は赤線部分。コピー能力の画像は10個前から取ってる。

ちなみにVaruable OffsetってやつはポケモンFRLG乱数とかで使う専用の限定的なやつなので気にしなくていい。

 

⑥AutoSplitをStartして実際にミックスし、FlowTimerの音を聞いて止めてみる。

ズレた分FlowTimer側の設定やAutoSplitに取り込むコピー能力の画像を変えて調整し、自分のやりやすい設定を見つける。

なお、作品やプレイ環境が変わると遅延などの影響を受けてタイミングが変わることもあるため、別の作品で設定する際は設定しなおすことを推奨する。

 

⑦いい感じの調整ができたらほかのミックスのための画像をAutoSplitに突っ込んでRTAで使う順番に並べる。

 

これで走れるようになる。

 

さいごに

このように外部ツールでやりやすくするのは容認派(中立派)と否定派がいるかもしれないが、使用しているかどうかを配信及び動画で特定することは困難であるため、ルールで禁止される事はないと思う。

そんなに重いソフトじゃないのでキャプチャ環境のある人なら誰でも使えるが、実機DS/3DSを直撮りしてる人は使えないため若干不利になるかもしれない。

ちなみにこのツールの弱点はミスった時にUndoで戻すのがちょっとめんどい点と現地に赴いて走るオフラインイベントなどで使えない点。